FIRST
伊丹市の歯医者 ハピカ歯科クリニックに初めてご来院された際の流れをご紹介いたします。
初診時は「何をすればいいのか分からない」「どんなことをするのか不安」と感じる方も多いかと思います。
そこで、こちらでは初めての方がスムーズに受診できるよう、一般的な流れを分かりやすくご説明いたします。
少しでも安心してご来院いただければ幸いです。
初めてハピカ歯科クリニックにご来院される方は、ぜひ来院前にご覧ください。
当院の治療方針や治療内容など、ご不明な点があればいつでもお気軽にお尋ねください。
PRIVACY
各チェアごとに仕切りを設けたセパレートタイプの診療室です。周囲の視線を気にせず、落ち着いて治療を受けられ、治療中の姿や会話が周囲の患者様に見えたり聞こえたりしにくいため、自分の歯の悩みを安心して相談できます。
患者様の個人情報を厳重に管理し、徹底した保護に努めております。お名前やご住所などの基本情報はもちろん、レントゲン写真、歯型、治療内容といったお口の中のデータまで、適切かつ慎重に取り扱い、安全な管理を徹底しています。
問診後、実際にお口の中を拝見させていただきます。 必要ならばレントゲン撮影を行います。 また、口腔内カメラや動画撮影を使用することでむし歯の大きさや、歯の裏側がどうなっているのかを目で見て確かめることができ、すごく実感が湧くと好評です。一生涯健康な歯で過ごすためにも、現状の口腔環境をしっかり診断・分析していきます。
レントゲンやお口の中の写真などを見ていただき、現在の状況を説明していきます。
痛みがある部分だけ治療するといったその場しのぎの治療ではなく、長期的視野に立った診断・処置で出来る限り歯を削らない、神経を残すといった歯への負担を最小限に抑えた治療を心がけております。
本日の行った処置内容、注意事項、次回予定の説明をいたします。治療の結果どうなっているのか?すぐ食事をしていいのか?次回はどのような処置をするのか?不安がなくなるように、ここでもお気軽にご質問ください。阪急伊丹駅近くの歯医者 ハピカ歯科クリニックでは患者様に満足していただけるように対話、説明する時間を重視しています。